生活なぜ謝らない?ごめんを言わないイタリア人から学んだこと 謝ることが当たり前な日本と、謝らないことが普通なイタリア。私達日本人は自分の責任でないことにも謝りすぎるのかも。イタリア生活の中で感じたゴメンナサイについてシェアします。 2025.09.22生活
生活イタリアのゴミ出し事情 紙なのに生ごみ?10年間ゴミの分別方法を間違えていた話 イタリア生活で意外と悩むゴミの分別。色分けや用語、宿泊先での出し方まで、体験談を交えてわかりやすく紹介 ちなみに私は10年間分別を間違えていました。だって、紙が生ごみだとはおもわないよね!笑 2025.09.15 2025.09.16生活
生活「これ日本でしか買えない!」海外在住者が欲しいと思うプレゼント18選 海外に住んで気づいた「日本でしか買えないありがたみ」一時帰国の友達にそっと渡したい、食べ物以外のプレゼントをまとめました。 2025.07.21生活
生活海外に住めば現地の言葉が喋れるようになる?なりません… 私はイタリアに住み始めてしばらくたった頃、「10年後もイタリア語を話せなかったら嫌だな・・・」と思っていました。さあ、10年経ってどうでしょうか・・・はい、見事に上達しておりません。たまに海外に住むだけで現地語が上手になると思う方がいらっしゃいますが、んな訳ありません…。今回は海外に住んで現地の言葉が喋れるようになる人とそうでない人の違いについて、私が思うことを書いてみました。 2025.06.03 2025.06.06生活
生活マイナーブランドだけど高品質!イタリアンレザーのメンズ用ミニ財布おすすめ6選 彼氏や旦那様へのプレゼント。高品質で実用性がありカッコいい財布をお探しならイタリアンレザーのミニ財布がおすすめです。有名なブランドの財布は名前が売れているから高くなっているだけで、品質が良くない物もあります。高品質で、使い勝手の良い財布をを贈り物にしたい方はチェックしてくださいね! 2025.05.09 2025.05.12生活
生活イワタニ 焼肉プレートと網焼きプレートどっちがいい?両方使って感じた違い 焼肉プレートと網焼きプレートは似た要素があるので、どちらが良いか購入に迷う場合もあるかもしれません。室内で使うなら焼き上がりが早いのは焼肉プレート、網焼きプレートは炎がでるし煙がすごいのでアウトドア向き 2025.04.16 2025.04.18生活
生活卵黄とペコリーノチーズだけ!本場のカルボナーラレシピ 簡単に濃厚ソースが完成 生クリームを使わない!イタリア人に習った卵黄とペコリーノチーズで作るイタリア本場のカルボナーラレシピ。濃厚でクリーミーなカルボナーラが少ない材料で簡単に出来ますよ。 2025.04.06 2025.05.06生活
生活イタリアに10年住んで思うこと 私がココに来た意味 イタリアに移住して10年が経ちました。あっという間の10年!特にコロナ騒動の辺りから1年1年過ぎ去るのが早かった気がしています。私の表向きなイタリアに来た理由は、イタリア人夫と国際結婚することになったからですが、10年経った今、私がここに来... 2025.04.01 2025.04.23生活
生活ふわふわ♡カプチーノの泡が簡単に出来る!ビアレッティ のミルクフローサーの使い方 ビアレッテのミルクフローサーは手動式、ミルクを沸かしてシャカシャカするだけでイタリアのバールで飲めるようなカプチーノが出来上がります。使い方は簡単!フワフワの泡は丁寧な暮らしをしている優雅な気分に! 2025.03.17 2025.03.18生活
生活バスルームの水道が壊れて室内が水浸しに!イタリア家族の反応が興味深かった話 雑談なのでサラっと読んでね!バスルームから水が溢れ、部屋中水浸しに。そんな時のイタリア人家族反応が面白かった(興味深かった)その中でもマンマが最強すぎた話。 2025.03.17 2025.04.23生活