イタリアでLINEは使える?賢く使う4つの方法

記事内に広告が含まれています
記事内に広告が含まれています
イタリアでLINEは使える>損しないで賢く使う4つの方法 お金・ネット
しらたまちゃん
しらたまちゃん

イタリアでもLINEは使えるの?

海外でもLINEを使う事ができますので、もちろんイタリアでもOKです

イタリア在住の私は日本の家族や友達と、そしてイタリア国内に住んでいる友達や夫とも毎日LINEでメッセージ交換やビデオ通話もしています。

ですが!イタリアでLINEを使うためにはネット接続を準備する必用があります。接続の方法によっては高額請求になってしまう場合がありますので注意が必要なんです。

モカちーの
モカちーの

今回はイタリア旅行でLINEを使う4つの方法をお伝えしますね♪

この記事を書いた人
モカちーの

Ciao ♡ はじめまして
運営者の モカちーのと申します♪
・2015年から国際結婚によりイタリア(サルデーニャ島)在住
・猫好き&お料理好き&海好き
・元美容師&ヘアメイク

このブログはイタリア旅行 お役立ち情報 & サルデーニャ島観光情報発信中です!
国際恋愛・国際結婚についても書いています。

インスタもやっているので繋がってくださったら嬉しいです♡

詳しいプロフィールはコチラ

モカちーのをフォローする

イタリアでLINEは使える?利用した感想

イタリアではWhatsAppというメッセージアプリが主流です。内容はLINEと同じ感じ。

冒頭でお伝えしたようにイタリア在住の筆者は毎日イタリアでLINEを利用しています。(日本⇔イタリア・イタリア⇔イタリア)

  • イタリアから日本の友達とLINEをした感想
  • イタリアからイタリアにいる友達にLINEをした感想

イタリアに滞在中、日本の家族とLINEで連絡を取ったり一緒に旅行している仲間とやり取りしたい場面が出てくると思います。どんな感じの繋がり具合なのか?実際に利用して感じる事をお伝えしますね。

アントニオ
アントニオ

既読にならないとメッセージが届いているのか心配になるよね!

イタリア⇔日本でLINEを利用した感想

イタリアから日本の家族や友人にLINEでメッセージを送った場合、日本にいる同士でLINEをするのと同じ感じにスムーズに届きます。

これは日本にいる同士でもあることですが、どちらかが電波の悪い状況に居た場合は繋がりにくかったり、メッセージが遅れて届くことはもちろんあります。

イタリアと日本 LINEでビデオ通話

LINEでのビデオ通話は大筋でスムーズに話すことができますが、たまにプチプチ途切れることがあります

そんな時にインスタグラムのビデオ通話で試して見たらスムーズに通話ができた事が何度かあったのでLINEでビデオ通話が上手くいかない場合、もしインスタグラムアカウントを持っている同士なら使ってみるといいですよ。

イタリア⇔イタリアでLINEを利用した感想

殆どのイタリア人は連絡にはWhatsAppというアプリを使っているのですが、私は夫と、そしてイタリアや他の外国に住んでいる日本の友達とLINEを使っており、スムーズに利用できています。

ただ、イタリアは日本に比べてインターネット接続が安定していないように感じていて、LINEでメッセージが送れなかったけどWhatsAppでは繋がる場合もあったりしますし、逆もあります。

電波の状況が悪い事が多々あるのでメッセージが送れなかったり既読にならなくても、焦らない事・少し待つ事が大切です。

イタリアは何事でもスムーズに行かない事も多いのでゆったりと構えたほうが良いです。

少し話がずれますが、クレジットカードで支払いをする時も通信状態が悪くて支払いが出来ない事があります。

コチラ⇩の記事にどんなことが起こりやすいか書いてあるので読んで見てくださいね。

イタリア旅行 現金いくら持って行く?クレジットカードとの使い分け基準

イタリアでLINEを使う4つの方法

イタリアでLINEを使う為にはインターネット接続が必要で、以下の4つの方法があります。

  • 日本で契約している携帯会社の海外ローミングを利用←1番簡単だけど注意が必要
  • イタリア現地のフリーWi-Fi接続を利用←気軽だけど注意が必要
  • レンタルWi-Fiを利用←複数人で共有したい方は特に割安でオススメ
  • eSIMを利用←荷物が減る・設定してしまえば簡単に利用できオススメ
アントニオ
アントニオ

コスパ良く安心・安全にイタリアでLINEを使おう!

日本で契約している携帯会社の海外ローミングを利用する

日本で契約している携帯会社の海外ローミングサービスを利用すればイタリアに着いたら何もする必要がなく、そのまま利用でき一番簡単です。

ですが!契約内容を良く確認してからではないと、めちゃめちゃ高額になる場合があります。

私の友達がイタリアに遊びに来てくれた時の話しですが、レンタルWi-Fiを持ってきたにもかかわらず海外ローミングをオンにしたままスマホを使っていて、後から高額請求が来て気が付いた事がありました。

利用している携帯会社の料金プランによっては追加料金なしで海外でもそのまま使える場合もあるので、旅行前に良く確認すると間違えが起こらずオススメです。(心配な場合はショップに聞きに行くのが良いです)

そんな心配いらずで海外ローミングが出来るのは楽天モバイル です。

楽天モバイルはイタリアでも2GBまで追加設定いらずでそのまま利用でき手軽で便利なのでオススメですよ。

メッセージ交換のみのLINEの利用なら例えば1週間のイタリア旅行中2GBあったら十分です。(ビデオ通話は1時間で307MBほど、2GBで6時間ほど利用可能)

楽天モバイルは普段の利用料金も安いですし、特典もあるのでイタリア旅行に向けて乗り換えを検討するのもありですよ!

電話番号そのまま!他社から乗り換え&初めてのお申込みで6000ポイント

イタリア現地のフリーWi-Fi接続を利用する

フリーWi-Fiを利用すれば無料でインターネット接続を利用できますし、データ容量を気にすることなく使用できますので、LINEでビデオ通話なども気軽に出来ます。

ホテルなど宿泊施設や駅やレストランなどイタリアのフリーWi-Fi事情については別記事を読んで見てくださいね。

イタリア旅行 Wi-Fiレンタルって必要?イタリアの公共wifi事情

ですが注意点もあります!

フリーWi-Fiは便利ですが、個人情報が盗まれる危険やマルウェアに感染被害の可能性などセキュリティーが心配な面、そして接続が不安定な場合もあります。

そこで近年多くの方が利用しているのがVPN(バ―チャル・プライベート・ネットワーク)です。VPNのアプリをスマホにインストールしてオンにしてから通常の操作をするだけで通信を暗号化してくれますのでフリーWi-Fiでも安心して利用できます。

私はMillenVPN NordVPN を利用した事がありますが(現在はNordVPNを利用中)、両方ともイタリアで満足な働きをしてくれます。

セキュリティー面だけでなくVPNを利用すればイタリア滞在中も日本の番組が見れますしヤフー知恵袋も読むことができます。(2022年からイタリア(EU)からは閲覧できなくなってしまい何気に不便)

イタリア滞在中に日本の番組が見れるのは移動時間や待ち時間が長い時の暇つぶしにもなるのでVPNはイタリア旅行に必須だと感じます。

VPNはサブスク(1年とか2年とか定期料金で一定期間利用)の場合が多いのですが、サブスクは嫌な方・旅行の間だけ契約したい場合はMillenVPN ならワンタイムプラン(7日・15日・30日間だけ利用)ならもありますのでVPNを利用してくださいね。

サブスクで契約しても30日間返金保証が、どのVPNの会社でもありますので気軽に申し込んでみることをオススメします!

サブスクで契約で良い方は個人的にはNordVPNがオススメです。

イタリア滞在時 日本が恋しくなったらVPNがあると便利

レンタルWi-Fiを利用する

レンタルWi-Fiは無制限プランを選ぶとデータ容量を気にする事なく安全に利用できるので、旅行中LINEでビデオ通話をしたい方には特にオススメです。

LINEだけでなく旅行中にオンラインゲームや動画視聴などしたい方もレンタルWi-Fiが良いですよ。

デメリットとしてはスマホと一緒にいつも持ち運ばなくてはいけないので荷物になる・充電が切れてしまうと使えなくなるため注意が必要。

ですが一緒に旅行する方がいる場合、複数人で共用して使えますし、タブレットやPCも旅行中一緒に使いたい方にも同時接続可能で便利です。

データ使用が無制限なのは、なにかと安心感がありますよね。

データ無制限・受け取り&返却は送料無料・コスパが良くイタリア旅行にオススメなのはグローバルモバイルのイタリア DATA で、多くの方に選ばれています。

他にも状況別にオススメな会社は3社あるのイタリア旅行に最適なレンタルWi-Fiについて別記事を読んで見てくださいね。

eSIMを利用する

近年人気なのがeSIMです。

eSIMはインターネット上で申し込み(イタリア・データープランを選択)・支払いをするとQRコードが発行されるので読み込んでイタリアに到着したらeSIM回線をオンにするだけで利用する事ができます。

特に観光中の荷を少しでも減らしたい方・無制限では無くても良い方はeSIMが手軽でオススメですよ。

私が色々と調べた中でイタリア旅行にオススメなのは JAPAN &GLOBALeSIM です。周遊プラン5GB(15日間利用可能)で1,990円とコスパが良くプラン選択がシンプルで見やすいので手続きがしやすいです。

気を付ける事はお使いのスマホ端末がeSIMに対応しているかを事前にチェックする事です。

イタリア旅行におすすめなeSIMについては別記事も参考にしてくださいね。

イタリアでLINEを使う4つの方法 まとめ

★イタリア⇔日本・イタリアにいる同士どちらもLINEを使う事が出来ます。

★イタリアでLINEを使うにはインターネット接続の選び方に注意

  • 日本で契約している携帯会社の海外ローミング←1番簡単だけど要注意! 旅行前に携帯の契約内容をチェック!
  • イタリア現地のフリーWi-Fi接続←気軽だけどVPNを利用すると安心!サブスク契約したくない場合オススメは MillenVPN
  • レンタルWi-Fi←複数人で共有したい方は特に割安!オススメは イタリア DATA
  • eSIM←荷物が減る・設定してしまえば利用が簡単!オススメ JAPAN &GLOBALeSIM

メッセージ交換だけならデータは殆ど使わないのであまり気にする事も無いですがLINEでビデオ通話・音声通話をしたい場合はデータが沢山かかるので注意が必要です。

自分に合ったインターネット接続を利用してイタリア滞在時LINEを安心して使ってくださいね。

タイトルとURLをコピーしました