Ciao♪イタリア・サルデーニャ島在住のモカちーのです。
ビアレッティ モカエキスプレスはドリップ式と違って抽出量の調節が出来ないので、どのサイズを買ったらいいのか迷いますよね・・・。
そこで今回は、サイズの選び方について毎朝ビアレッティ・モカエキスプレスでコーヒーを淹れて飲んでいる私が伝授しますね。
おすすめサイズは1カップ用なんですが、1カップ用で1人はもちろん2人までバッチリ楽しめますよ。
じゃあ3人以上で飲みたい時はどうしたらいいの?
イタリア人のボクも一緒に選び方を教えるよ♪
最高品質のスペシャルティコーヒーを味わいたい方はチェック⇩
国内最大級のコーヒーのショッピングモールPostCoffeeビアレッティ モカエキスプレスのサイズ展開
ビアレッティ・モカエキスプレスのサイズ展開は0,5カップ用から始まり1カップ用、2カップ用、3カップ用4カップ用、6カップ用、12カップ用、18カップ用と様々な大きさがあります。
🔶ビアレッティのお店でコーヒーの抽出量を聞いてみたところ以下の通りでした。
★0,5カップ用ー40㎖
★1カップ用ー60㎖
★2カップ用ー90㎖
★3カップ用ー130㎖
★4カップ用ー190㎖
★6カップ用ー250㎖
★9カップ用ー410㎖
★12カップ用ー600㎖
★18カップ用ー900㎖
★火加減などで変わる場合があるのでこの数字より抽出量が少なくなる場合もあります。
イタリアのバールで飲むエスプレッソは大体30mlぐらいだよ
ビアレッティ イタリア人のサイズ選びはどんな感じ?日本人の場合は?
イタリア人にとってコーヒー(カッフェ)と言うと通常エスプレッソの事を指します。
ビアレッティで作るコーヒーは厳密に言うとエスプレッソでは無く「モカ」と言うコーヒーになるのですがイタリア人はエスプレッソもモカもクイっと一口、二口感覚で味わいます。
毎日ビアレッティでコーヒーを淹れ飲んでいる私達ですが1カップ用(60ml)を使用しています。
1カップ用で2人で飲んでいるから1人30ml ぐらいになるね
イタリア人風にデミタスカップで味わうにはビアレッティの1カップ用で2人分が十分楽しめます。(2人以上の場合イタリア人がどうしているかは最後の章「少人数でも大人数でも使いたい場合のサイズ選び」を読んでください)
ですが、ドリップ式のアメリカンコーヒーの感覚に慣れている日本人にはちょっと少なすぎるかもしれないです。実際私もイタリアに来たばかりの頃、物足りなくってドリップ式の機械を買って飲んでいた事もあります。
とはいえ、ビアレッティで淹れたコーヒーをマグカップで250mlとか飲むのはカフェイン取り過ぎになります。何人で召し上がるのかにもよりますが1人若しくは2人で使いたい場合は1カップ用、若しくは2カップ用がおすすめです。
なぜなら、ビアレッティで淹れるモカコーヒーはガブガブ飲むものではないですし大きいサイズを買ってしまうとコーヒー豆をたくさん使うのでもったいないです。
ちなみにボクの実家ではマンマとパパとお姉さんの3人で2カップ用を使っています。
ビアレッティで淹れたコーヒーのアレンジを見て行くとサイズ選びの参考になるので、次の章を読んでくださいね。
ビアレッティで淹れたコーヒーのアレンジで考えるサイズ選び
ビアレッティで淹れたコーヒーはエスプレッソの様に飲むだけではありません。アレンジの仕方から、どのサイズを選んだら良いか考えていきましょう♪
アレンジする事で美味しいイタリアのカッフェが色々楽しめるよ♪
アメリカンコーヒー風
イタリアではアメリカンコーヒーを注文するとエスプレッソと一緒にお湯が出てくる時があるよ
私は朝ビアレッティでコーヒーを淹れると同時に小鍋でお湯を沸かし、薄めてアメリカンコーヒー(イタリアではカフェ・アメリカ―ノと言います)にして飲んでいます。
その際1カップ用で1人分作る時は少し大き目のマグカップでたっぷりと飲んでいますが丁度良い濃さです。
カップチーノ
フワフワの泡とミルクが美味しいカップチーノ。スチームマシーンが無くても温めたミルクを電動泡だて器で泡立てればカップチーノ風に楽しめます。
カップチーノはコーヒーとミルクと泡の比率が1対1対1ぐらいが良いので、その際にも1カップ用(60ml)のビアレッティで2人分若しくはたっぷり1人分の出来上がりです。
カフェラッテ ・ カフェモカ
ビアレッティ モカエキスプレスで作ったコーヒーに小鍋で沸かしたミルクを加えればカフェ・ラッテの出来上がりです。
コーヒー30mlにミルク180mlぐらいで1杯分となるのでカフェ・ラッテの場合も1カップ用(60ml)で2人分、若しくはたっぷりと1人分と作れる感じです。
チョコレートシロップやホイップクリームを足してカフェモカにしても美味しいですよ♡
ビアレッティを少人数でも大人数でも使いたい場合のサイズ選び
イタリアの家庭でも4カップ以上の大きさのビアレッティ モカエクスプレスを持っている家庭は稀だと思います。
大きいのはお店のディスプレーでしか見た事ない!
通常イタリア人家庭では小さ目をいくつも持っていて使い分けています。我が家でも1カップ用を2つと4カップ用を1つ持っていてコーヒーを用意したい人数に合わせて使い分けています。
例えば3人分入れたい場合は3カップ用、5人分入れたい場合は1カップ用と2カップ用、7人分入れたい場合は2カップ用と4カップ用・・・などの感じで複数で入れる感じで補っています。
先ほども言いましたが大きすぎるとコーヒーの粉がもったいないです!
なので普段1人か2人でつかうなら1カップ用、いつも3人で使うなら2カップ用、4人なら1カップ用を2つ・・・のような感じで購入すると良いですよ♪
コーヒーの粉もイタリアの物を使うとより美味しく淹れれますよ!
お得な価格のビアレッティ・モカエキスプレスをチェック!
まとめ
ビアレッティ・モカエキスプレス・イタリア在住の私達のおすすめは断然1カップ用です!
- モカエクスプレスで淹れたコーヒーはドリップ式より濃いのでカフェインに注意
- 少量を楽しむタイプのコーヒー
- 沢山飲みたい場合はお湯を足してアメリカンコーヒーに(1カップ用で1~2人分作れる)
- カップチーノやカフェラッテにする場合も1カップ用で1~2人分作れる
- ビアレッティは大は小を兼ねません!
- 大きいサイズを買ってしまうと少量入れたい場合でもコーヒーの粉を大量に使うはめに・・・
- 3人以上で使う場合、大きいサイズを購入より1カップ用を2つor1カップ用と2カップ用を1つづつ購入するなど複数購入がベスト(イタリア人もそうしている)
ビアレッティ モカエクスプレスの使い方注意点は別記事を見てくださいね♪