外国人の友達に喜ばれた日本のお土産!高級なものから手ごろなものまでオススメ21選

記事内に広告が含まれています
記事内に広告が含まれています
外国人の友達に送って喜ばれた日本のお土産プレゼント おすすめ21選 生活

・外国のお友達が日本に来る(母国へ帰国する)
・海外のお友達を訪ねる

そんな場合、何か喜ばれるお土産を渡したいですよね。

この記事では外国人の友達に実際プレゼントして喜ばれた物私の周りの外国人(イタリア人)が欲しがっている物について、

  • 高級な物(5,000円以上)
  • ウケが良かった物(5,000円以下)
  • 食べ物

この3つに分けてご紹介しますね。

日本を感じてもらえるお土産や可愛らしい素敵なお土産が見つかるヒントになると嬉しいです。

素敵なプレゼントが見つかると外国人の友達との再会がより楽しみになりますね♪

この記事を書いた人
モカちーの

Ciao ♡ はじめまして
運営者の モカちーのと申します♪
・2015年からイタリア(サルデーニャ島)在住
・猫好き&お料理好き&海好き

このブログは
・イタリア旅行
サルデーニャ島観光情報
・イタリア生活
・国際恋愛・国際結婚
について発信しています。

インスタもやっているので繋がってもらえたら嬉しいです♡

詳しいプロフィールはコチラ

モカちーのをフォローする

外国人の友達へ日本のお土産をプレゼント 高級な物(5000円以上)

ココでは5000円以上の物で外国人の友達にお土産としてプレゼントをして喜ばれた物&喜ばれそうな物をご紹介しますね。

富士山の茶碗やグラス

日本が好きな外国人の方は富士山も大好きです。

Floyd (フロイド)のお茶碗をお土産としてプレゼントした事があります。

その友人は富士山に登った事があるぐらい好きだった事もありとても喜ばれました。

Floydは桐の箱に雲をイメージさせるモクモクの綿入りで入っているのですが、蓋を開けた時の友人の輝くような笑顔と喜びようが今でも忘れられません。

あんとにお
あんとにお

ボクも富士山にいつか登りたい!

お茶碗はちょっと、という場合がグラスも素敵。

お香

上記の画像が室礼香です。

お香も好きな外国人が多いです。普通のタイプのお香も喜ばれますが、室礼香(しつらいこう)が喜ばれました。

室礼香は火を使わないお香なんですが、私が贈った香十 の室礼香は陶器がとても美しいので喜ばれます。

友人が言っていたのは「繊細で優しくて日本らしい香り」と喜んでいました。

天正年間に御所御用も務めた香司名跡の香りの伝統を受け継ぐ香十

徳利&お猪口のセット

日本酒や焼酎など日本のお酒が好きな友達にお猪口のセットをプレゼントした事がありますが、めちゃめちゃ喜ばれました。

有田焼や清水焼など焼き物に興味のある友達に徳利とお猪口のセットもよさそうですね。

【2025年版】お猪口のプレゼント おすすめ人気ランキング
モカちぃの
モカちぃの

江戸切子などガラス細工の物も好きな外国人は多いですよ

南部鉄器

南部鉄器の急須も好きな外国人は多いです。

これは私は実際にプレゼントした事は無いのですが、私の周りはカラーポットのタイプの南部鉄器の急須を欲しがっているイタリア人が何人かいます。

難点はちょっと重いのでプレゼントとして渡す時は相手の荷物の具合を少し気を付けないとかもしれません。

お土産として海外に持って行く場合はスーツケースに余裕があるようだったらオススメなお土産です。

ランドセル

ランドセルがおしゃれな鞄として外国人に人気があり、
日本が大好きな私のイタリア人友達(女性)も愛用しています。

彼女は小学生が実際に使う本物っていったら変ですが(笑)それを日本で購入して自分へのお土産で持ってきたそう。

お土産としてプレゼントする場合は本物のランドセルだと大きすぎますし、ちょっと購入するのもためらいますね。

でもランドセル風ボディーバッグだったらアリかな?と思いました。

モカちぃの
モカちぃの

ランドセルは好きかどうか事前に何気なく情報を得てから考えた方が良さそうですね。

外国人の友達へ日本のお土産プレゼント 手ごろな価格帯(5000円以下)

ココでは外国人の友達へのプレゼントとしてお土産をご紹介しますね。

名前入りお箸

RETORO Vintage 23cm 国産箸 KB070 by 夕立窯(ギフトモール店)

お箸は海外でも買えますが、箸の先が太めな中国で使われているタイプの物が多いです。

日本人が使っている先の細いタイプ、とくに名前の入ったお箸は手に入らないので喜ばれます。

ローマ字で名前入りの物も喜ばれますし、
私はイタリアの家族や友達にひらがなで名前を入れたお箸をプレゼントした所とても喜ばれました。

漢字も喜ばれますが中国的な感じにも見える、という理由から日本ならではのひらがな(若しくはカタカナ)のほうが人気も高いですよ。

【2025年版】名入れ箸のプレゼント おすすめ人気ランキング

楽天のこちらのショップは箱入りで手ごろな価格でオススメです。(私は15本はリピート購入してる)

あぶらとり紙

あぶらとり紙を知らない外国人もいます。

私がプレゼントした時は「何これ?」という反応の後に「凄~い!!!」と騒ぎになりました。笑

よーじやのあぶらとり紙なら確実に喜ばれます。

あとは和柄な感じのパッケージ、もしくは資生堂は海外でも人気が高いので喜ばれますよ。

扇子

扇子もプレゼントすると喜ばれますよ~。

海外でも扇子は売っているのですが、日本の扇子は作りが繊細でクオリティーがまったく違うんです。

こちらも名入れした商品だとさらに喜ばれ度が違います!

【2025年版】扇子のプレゼント おすすめ人気ランキング

北斎グッズ


葛飾北斎グッズ K-3440 ウォッシュタオル1枚+フェイスタオル1枚+バスタオル1枚 沖浪 ギフト 669015

葛飾北斎が好きな外国人は多いです。

北斎グッズをお土産としてプレゼントするのも良いアイデアでおすすめですよ。

私は北斎柄の鞄をお土産にした事があるのですが、Tシャツやお箸、扇子などを北斎柄で選ぶのも良いかもですね。

あんとにお
あんとにお

ボクも北斎大好き!「神奈川沖浪裏」の絵を家に飾ってるよ♡

和柄がま口

和柄のがま口は小物入れにも、化粧ポーチにもお財布代わりにもなるので喜ばれます。

【2025年版】和柄がま口のプレゼント おすすめ人気ランキング

印鑑

印鑑も外国人に喜ばれますよ!諸外国はサインの文化なので、印鑑って珍しいんですよね。

あんとにお
あんとにお

ボクは自分で自分のお土産に印鑑を買って持ってます~

けん玉

けん玉もお土産にして喜ばれました。

友達の子供へのお土産だったのにお父さんも夢中になってましたね。笑

招き猫・だるま

招き猫も人気です。

イタリアでは中国人が経営している雑貨店にクオリティーが悪いやつが売っていますが、
日本のちゃんとしたやつが欲しい!との声を聞きます。

だるまも人気!右目と左目に黒目を入れる理由も一緒に伝えてあげると喜ばれますよ。

こけし・おかめ

こけしもお土産にしたら喜ばれますよ。

こけしの顔って見ていると落ち着く、という話をよく聞くんですが、確かにこのホンワカした笑顔が良いですよね。

下駄・わらじ

私は歯の付いていない平らな下駄をプレゼントした事があるのですが、
歯が二枚歯下駄の方が興味ある人が多いと後から分かりました。(私の周りでの話になってしましますが)

なぜなら、飾りにするから履けなくて良いそうです。笑

まあ、その辺は人によると思いますが下駄も人気なのでおすすめです。

女性には素敵な鼻緒の下駄や飾り目的ならぽっくり下駄も良いかもですね。

私は家の室内履きにわらじをはいているのですが、うちに来るイタリア人友達に欲しいといわれるので
わらじも良いかも!

和てぬぐい・風呂敷

手ぬぐいはタペストリーとして飾る目的としても人気があります。

和柄の風呂敷もテーブルクロスや鞄にもなるしウケがいいです。

リンク先のkenema(けねま)の商品は使いこむごとに手触りが良くなり、
日本の良さを感じていただける和手ぬぐいでおすすめですよ。

【2025年版】手ぬぐいのプレゼント おすすめ人気ランキング
モカちぃの
モカちぃの

日本の美しい四季が感じられる絵柄が素敵ですよね

この記事⇩はクリスマスプレゼントとして書いた記事ですが男性の贈り物のヒントになるかも!

クリスマスプレゼントどうしよ!30代イタリア人男性が喜ぶアイデア

外国人の友達へ日本のお土産 食べ物

外国人の友達に渡したお土産で喜ばれた物&コレが食べたいなって言われるお菓子をご紹介しますね。

何をプレゼントしたら良いか迷う場合、やっぱりお菓子が一番だと思います。

お菓子は賞味期限に気をつけて選んだ方が良いですよ。

抹茶のもの

抹茶のお菓子はとにかく人気です!味に迷った時はとにかく抹茶で解決です。笑

私は上記のリンク先の「ことの葉音」を良く送ります。

【2025年版】抹茶スイーツのプレゼント おすすめ人気ランキング
モカちぃの
モカちぃの

抹茶のリップクリームをお土産にして喜ばれた事もあります

キットカット

キットカットの味のバリエーションは日本が一番豊富!

日本でしか買えない味のキットカットはめちゃめちゃ喜ばれます。

個別包装になっているし値段もお手頃だし最高にウケがよいお土産です。

あんとにお
あんとにお

キットカットも抹茶を多めに買っていくと間違いないですよ

どら焼き

どら焼きも人気です。(でも、あんこは嫌いな人もいるのでそこは要注意です)

メッセージや顔のプリントが入ったどら焼きだと更にびっくり喜ばれますよ。

ハローキティー

キティちゃんも人気があるので喜ばれます。

可愛い商品が沢山あるので目が泳ぎますが、個人的にはハローキティの風呂敷包みのカステラがポイント高いかな。

酒類

・日本酒
・焼酎
・梅酒

この3種類のお酒はよろこばれます。

今までお土産として渡した中で、金箔入りのタイプがとても珍しがられ良かったです。

梅酒も甘くて飲みやすいので好きな外国人も多いです。

あんとにお
あんとにお

ボクも自分で作るぐらい梅酒が好き♡イタリア人友達のお土産には梅酒か日本酒を買ってるよ

お菓子は別記事も参考にして下さいね。

以下⇩の記事も食べ物のプレゼントの参考になるかもしれません。

海外に住む友達の一時帰国 プレゼントをしたいけど何がいい?

まとめ

海外の友達にお土産として持って行く場合、機内持ち込み荷物とすると心配なく運べます。
(液体以外)

お菓子など、食べ物の場合は賞味期限が長いかチェックしてくださいね。

もう1つオススメなのが、羽田空港公式オンラインショップ!HANEDA Shoppingです。

羽田空港限定のスイーツや雑貨があるので覗いてみてくださいね。

羽田限定商品を購入できるのは【HANEDA Shopping】だけ!

大きな笑顔がお互いに見れるお土産が見つかる事を願っています♡

タイトルとURLをコピーしました