イタリア1月6日はエピファニアの祝日 どんな日?ベファーナって誰?

記事内に広告が含まれています
記事内に広告が含まれています
イタリアの祝日エピファニア ベファーナって誰? 生活

イタリアの1月6日はエピファニア(Epifania/公現祭)という祝日です。

日本では馴染がないかと思いますがイタリアでは重要な祝日の一つです。

このこの日は別な言い方でベファーナ(Befana)とも呼ばれていて子供達には嬉しい特別な日なのですが・・・

いったいどんな日なのかご紹介しますね。

この記事を書いた人
モカちーの

Ciao ♡ はじめまして
運営者の モカちーのと申します♪
・2015年から国際結婚によりイタリア(サルデーニャ島)在住
・猫好き&お料理好き&海好き
・元美容師&ヘアメイク

このブログはイタリア旅行 お役立ち情報 & サルデーニャ島観光情報発信中です!
国際恋愛・国際結婚についても書いています。

インスタもやっているので繋がってくださったら嬉しいです♡

詳しいプロフィールはコチラ

モカちーのをフォローする

エピファニアとは?ベファーナって誰?

エピファニアがどんな日かと簡単に説明すると、イエス・キリストの降誕の知らせを受けた東方の三博士がイエスの元へ到着し祝福した日です。

その時に三博士が旅の途中に立ち寄った村で出会った女性がいました。

その女性がベファーナさんです。

彼女⇩

お店に売ってるベファーナの人形
お店に売っているベファーナのお人形。なぜかみんな凄いお顔・・・・(^▽^;)

その時、三博士はベファーナさんに

「一緒にイエス・キリストの所に行こう!」

と誘ったのですがベファーナさんはナントその素晴らしいオファーを断ってしまいました。

そこからこんな素晴らしいオファーを断るなんて変わり者=魔女と言う事で彼女は魔女扱いになりました。

ですが

「やっぱり行きた〜い!!!」

と考えを改めたベファーナさんはイエス・キリストへのプレゼントを持ちホウキに🧹乗って三博士の後を追っかけました。

が・・・しかし辿り着けず・・・

イエス・キリストへのプレゼントを持ったままベファーナは今もお空を彷徨い続けている、という言い伝えになります。

サルデーニャ島のカーニバル【La Sartiglia/サルティリア】行き方 見どころ 見学ポイント

エピファニアの祝日はどんな日?

子供たちがベファーナからお菓子をもらえる日

スーパーには各お菓子メーカーの靴下型の袋が並びます

そんな言い伝えからエピファニアの祝日はベファーナからお菓子をもらえる日となりました。

子供たちは靴下をぶら下げてベファーナを待つのですが

☆一年間良い子にしていた場合、靴下の中にお菓子が!

☆悪い子にしていた場合、靴下の中に石炭が!

と言う面白い設定になっています。

イタリアマンマはお菓子選びに忙しいです

夫やイタリア人の友達に子供の頃のベファーナの体験談を聞くと、みんな石炭がゴロゴロ入っていたよ~っと大爆笑。

みんな悪い子だったんですね~笑 

石炭といっても石炭型のチョコレートなんですが、スーパーではそれがすぐに売り切れになっちゃいます。

 悪い子いっぱい!笑

大人も甘いもの好きな人が多いイタリア人

「ベファーナだから~」

って口実にお菓子を買いまくれる嬉しい日です。

我が家のベファーナさん 
我が家のベファーナさん 笑 

小腹を満たすお菓子ならローカーウエハース サクサク食感がたまらない!

サンタクロースは後から登場したイタリア

このベファーナさんは可愛らしい スカートの中にお菓子が入っています

マンマ(義母)によると、元々イタリアでクリスマスのプレゼントはサンタクロースが運んできてくれる訳ではなく降誕したばかりの赤ちゃんイエス・キリストが与えてくれる物だったそう。

さらに、1月6日にベファーナからプレゼントされる方が主流でサンタクロース(イタリア語でバッボナターレ/Babbo Natale)は後から登場したのよ~との話です。

そうだったんだ!サンタクロース!

食べてみて!イタリア発祥 ヌテラビスケット♡ヌテラb-ready

エピファニアはクリスマス終了の日

町のライトアップは無しのエコツリー
町のライトアップは無しのエコツリー

イタリアでは12月25日を過ぎてもクリスマスツリーも飾ってありますし、街もクリスマスのライトアップがされたままです。

ですがクリスマスモードはこの1月6日のエピファニアで終了となります。

12月8日の無原罪の御宿りの祝日に飾ったクリスマスツリーはエピファニアの祝日に片づけるのが習わしなんです。

街のライトアップなども終了となり通常モードに切り替わります。

イタリアの祝日12月8日は「無原罪の御宿り」

ちなみに私の住んでる田舎町ですが、2022年は個人的に各家の方々が家をライトアップをしていましたが節電との事で町の中に全くライトアップがありませんでした。

町役場に努める友達に聞いたところ予算も無いから・・・との事でした。

大人は良いけど、子供達の中に残る想い出としては寂しいものになったなぁ・・・なんて思いました。

だからベファーナから沢山お菓子のプレゼントが届くと良いですね。

追記:2023年はライトアップが戻って来ました!

イタリアの人気 伝統ドルチェ22種類 ギフトやパーティーにも

まとめ

イタリア1月6日はエピファニアの祝日 どんな日?ベファーナって誰?まとめ

エピファニアの祝日辺りは各種お菓子メーカーがセールもやっているのでチョコレートなど買いすぎ注意です。笑

★エピファニアはイエス・キリストの降誕の知らせを受けた東方の三博士がイエスの元へ到着し祝福した日

★ベファーナは三博士からの誘いを断ってしまい魔女扱いされてる女性

★イタリアの子供たちはベファーナからお菓子をもらえる嬉しい日(悪い子は石炭)

★クリスマスツリーをかたずける日(クリスマスモード終了の日)

タイトルとURLをコピーしました