綺麗な街並みを歩いているだけでワクワクした気分になれるイタリアは食べ物も美味しいですし、イタリア人は陽気で優しく温かいので新婚旅行におすすめです。
新婚旅行として人気なハワイと比べると日本人が少ないですしイタリアを選ぶ事によりパートナーと2人でアドベンチャーな想い出の深い旅になること間違いなしです。
ですが、イタリアは知っておかないと失敗して後悔する原因になってしまう事もあります。
この記事では
- イタリア新婚旅行を計画するにあたって最も大切なこと
- イタリア新婚旅行で失敗に繋がりやすいこと(イタリアで起こりやすいこと)
- 理想の新婚旅行プランを見つけられるオススメな方法
についてイタリアの魅力を含めお伝えしますね!
★こんな方は読んてください★
☆一生に一度の新婚旅行!後悔しない素敵な旅にしたい!
☆イタリア新婚旅行に自分達の要望を上手に折り込みたい!
☆日々忙しいので効率よく新婚旅行の計画をしたい!
これを読むことで失敗や後悔をしない想い出に残る理想的なイタリア新婚旅行を計画する事が出来ますよ。
イタリア新婚旅行を失敗させない3つの大切なこと
まず、イタリア新婚旅行を計画にするにあたり大切な3つのことをお伝えします。
新婚旅行での失敗は、なんらかの理由によりパートナーとケンカをになってしまう事です。
この3つを守ってイタリア新婚旅行の計画をすればパートナーとケンカになる確率が少なくなります。
- 予定を詰めすぎない
- 日数は10日前後
- おすすめシーズンは5月から9月
予定を詰めすぎない
せっかく来たので色んな所を沢山見たい!そう思うと色々と計画を詰め込んでスケジュールがいっぱいになりがちですが、イタリアは日本の様に計画通りに進まない場合も多いです。
特に公共の電車やバスは凄まじい遅延があったりストライキでいきなりキャンセル・・・なんてことも良くあります。予定通りに行かなくなると人はイライラしてくるもの。
イライラすればケンカに発展しやすいですし、ケンカまでいかなくても楽しい気分半減になるのはもったいないです。
ケンカになって後悔したりしない様スケジュールを詰めすぎない事は重要ポイントです。
日数は10日前後
イタリア旅行は短くて4泊6日から出来ますが少なくとも6泊8日、出来れば8泊10日と日数を10日前後にすると1日に色々とスケジュールを詰める必要がなくなるのでおすすめです。
現地で何かあって予定通りにいかなくても明日にしようか!とスケジュールを変更することも可能ですし、とにかく余裕を持つのがイタリア新婚旅行を失敗させないコツです。
おすすめシーズンは5月から9月
イタリアに住んでいて感じるのは、イタリアに新婚旅行で行くなら5月から9月がおすすめです。
なぜならイタリアの冬から春にかけては天気が悪いことが多いです。特に北イタリアは冬から春にかけて雨が多いので折角の街並みも曇りや雨だと気分も写真もちょっぴり残念に・・・。
個人的には夏がおすすめです。
なぜなら
- イタリアの夏(特に7月8月9月)は暑いけどカラッと乾燥しているので日本人的には楽勝
- 夏は雨が殆ど降らない
- 夏のイタリアの青空ははんぱなく素晴らしい
- 青空だと撮った写真が全てため息が出るほど美しく仕上がる(曇りだと美しさが半減)
- 夏のレストランやバールのテラス席が気持ちよく利用できる
- 暑い方がビールやワインも美味しい♪
ちなみに冬ならクリスマス前のアドベントの時期(12月8日以降~1月8日頃まで)はライトアップされた街並みが素敵なのでそれも見どころではあります。
☆タウンライフ旅探しでイタリア新婚旅行を無料で一括見積比較☆
【おすすめな理由】
- ハネムーン特化!
- 要望に合わせたイタリアハネムーンプランを無料で作成・提案!
- 複数のイタリアに詳しい旅行会社に一括問い合わせ!
- 日数も内容も自分達の好みを含んだプランで比較できる!
- 同条件での比較は分かりやすい!!
- オリジナルな新婚旅行が叶う!
- 予算の調整もプロの意見なら確実!
- 問い合わせ・見積もりが完全無料!
\簡単一括見積で好みのツアーを比較/
【PR】タウンライフ
全く同じ条件でも旅行会社によって料金がかなり違う場合もあります。複数の旅行会社へ問い合わせすることはとても重要なので試して見てくださいね。
次はイタリア国内で起こりやすいことをお伝えしますね!あらかじめ知っておけば失敗して後悔することなく楽しい新婚旅行をすることが出来ます。
イタリア新婚旅行で失敗に繋がりやすいこと
それではイタリア新婚旅行で失敗しないためにイタリアで問題になりやすいことをお伝えしていきます。
事前に知っておけば対策することや、そのような事態になっても落ち着いて行動することが出来ます。
頭に入れておくことでハプニングが起こってもイライラして喧嘩になったりすることを防げますし、ハプニングは後になると良い思い出になりますからね。
一つ一つ見て行きましょう♪
- 飛行機の遅延
- ロストバッゲージ
- スーツケースの破損
- 電車の遅延・ストライキ
- スリ・スキミング
- ぼったくり
- 詐欺・押し売り
- 現金とクレジットカード
- ホテル選び
- 靴えらび
- イタリア語が話せない
- トイレ問題
- 洗濯問題
- 服装・必需品
飛行機の遅延
日本から直行便の場合は心配はいりませんが、乗り継ぎ便がある場合は注意が必要です。
飛行機が遅延する事は多々ありますし定刻通りに到着しても、飛行機から中々出られない・・・なんてハプニングもあります。
例えば先日私が乗ったイタリア国内線は定刻通りに空港についたのですが、飛行機を停める場所が無い・・・との理由で空港の中をグルグルさまよい結局45分ぐらい飛行機から外に出られませんでした。
その時は乗り継ぎ時間が2時間半ぐらいあったので最初は余裕な気分でしたが、段々焦ってきましたね。
乗り換えがある場合は余裕のある便を選択したほうが良いです。
イタリア旅行はイタリアの飛行会社ITAエアウェイズがおすすめです。搭乗記を読んで見てくださいね。
ロストバッゲージ
イタリアは日本の空港でスーツケースを預けたら最終目的地で受け取る形になります。もし乗り継ぎ便の場合も手荷物だけ再度検査場を通る形で便利です。
確率は低いですがロストバッゲージにあってしまう場合もありますので、もしものためにロストバッゲージ対策をしておくことは大切です。
スーツケースの破損
イタリアに限らず諸外国はスーツケースの扱いが乱暴です。スーツケースは空っぽすぎると割れやすくなる場合もありますので大きさ選びを慎重にしたほうが良いです。
電車の遅延・ストライキ
イタリアは電車の遅延やストライキが物凄く多いので注意が必要です。注意と言っても注意しようがないかもしれませんが、心構えとして「あきらめる」や「プランB」を立てておくことが大事です。日本より確実に絶対と言う事が少ないです。
電車のチケットは券売機で購入出来ますが個人的にはオンラインで購入がおすすめです。
スリ・スキミング
ます、スリに気をつけなくてはいけない場所は駅・観光スポットなど人が多く集まっている場所です。
スリをする人って若い女の子だったり、まったく普通の感じの人なんです。スリは単独ではなく数名で協力している場合が多いので、電車に乗り込む際に囲まれて盗まれてしまったり、スマホを片手に乗り込んで電車の扉が閉まる間際にサッととられてしまう事もあります。
駅は特に切符や飲み物を買ったりお財布やスマホを鞄から取り出すことが多いですがら常に注意してくださいね。
ぼったくり
外国人だとぼったくってくる残念なイタリア人もいます。特に日本人は大人しいのでぼったくりの対象になりやすいです。レストランでぼったくられたり、タクシーでぼったくられたり注意が必要です。メニューを確かめて注文したり、先に金額を聞いてからどうするか決めたるようにしましょう。
おつりを少なく渡してくる、といったこともありますのでお釣りはレシートと一緒によくチェックをしたほうが良いですよ。
でも、疑ってすごしていると皆悪人に見えてきたりしますし、そういった人を寄せ付ける原因にもなりますし、殆どのイタリア人はとても優しくて温かいです。
治安が悪いと言われているナポリでタクシーに乗った体験談も読んで見てくださいね。
詐欺・押し売り
観光スポットで良くありがちなのが、物を売りつけてきて高額請求されたり、写真を撮ってあげると言われ撮ってもらったら高額請求されたり、ローマ時代の人の恰好をしていたりして一緒に写真を撮る?と言われ撮ったらお金を請求されたりなどがあります。
スーパーマーケットでも車に荷物を積むのを勝手に手伝って来たり駐車場で頼んでいないのに誘導をしてきて手伝ったからお金を請求されたりもします。
結構押しが強い場合が多いので、毅然とした態度で「No Grazie!」と断る姿勢が大切です。
私の母は昔、押しに負けローマのコロッセオの前でボールペン10本セットを20ユーロで買ってしまいました。
お土産に丁度いいから良いの!と負け惜しみを言っていましたが(笑)帰ってから使ってみたらインクがです、書けなかったという想い出があります。
書けるボールペンならまだ良かったけど・・・笑
現金とクレジットカード
イタリアはクレジットカードが使える場所が殆どですが、現金が必要な場面も沢山あります。両方持っていないと支払いの時に面倒になることも多々あります。
別記事で現金とクレジットカードの使い分け基準やそれぞれの問題点を書いていますので読んで見てください。
イタリア旅行にクレジットカードは2枚以上持って行くのがマストですがVISAで用意してくださいね。
おすすめは海外旅行者なら1枚は持っている【エポスカード】 です。
海外旅行保険付き
\海外旅行者に選ばれているエポスカード/
【エポスカードが選ばれている理由 】
- 年会費が永年無料!
- 最短即日発行なのでギリギリでも間に合う!
- 1円でも利用すれば海外旅行保険の付帯条件!
- 海外旅行保険の補償内容がトップクラスの充実度!
- エポスゴールドへの招待(ランクアップ)が簡単!
- 招待でエポスゴールドになれば年会が永年費無料!
- エポスゴールドは空港ラウンジも使える!
\公式サイトはこちら!今なら2000ポイントプレゼント中/
エポスカードのどんな所がイタリア新婚旅行に良いのかは別記事も読んで見てくださいね。
ホテル選び
イタリアはシャワーボックスが主流でバスタブがない宿泊施設が殆どです。ホテルに戻ったらバスタブにゆったり浸かりたい場合、ホテル選びは注意してくださいね。
他にも日本では必ずあるアメニティーが無い場合もあるので事前にチェックしておいたほうが良いですよ。
靴えらび
イタリアの旧市街は石畳の場所が多いので想像以上に足が疲れます。楽しく観光するために歩きやすい靴を選ぶのがポイントです。
歩きやすい靴というとスニーカー?でもお洒落もしたいですよね。おすすめとしては街歩き用にスニーカーとディナー用にお洒落靴と言った形で2足or3足持っていくことをおすすめします。
イタリア旅行の靴選びのポイントはコレ!夏もスニーカーで大丈夫?
イタリア語が話せない
イタリアの主要観光地なら英語が通じる所が殆どです。
ですが、たまにイタリア語しか話さない人な場合や、郊外に行くとイタリア語しか通じなかい場合も多いです。(私が住んでいる小さな町は英語が通じません)
さらにイタリア人の英語はアクセントが強くてわかりずらかったり、日本人の英語は通じにくい場合もあります。
私はミラノの空港で「ゲート10はどこですか?」と質問したら英語がわからない職員さんで10(テン)が伝わらずワン・ツー・スリー・・・・テン!と指を折って数えながら伝えたら「あ~dieci(ディエチね!!)」と言われ(イタリア語のテンがディエチ)伝わったことがあります。
1から10ぐらいの数字と最低限のイタリア語は覚えていくと安心です。
イタリア語で話すと喜ぶイタリア人が多いので旅が楽しくなりますよ
トイレ問題
イタリアは日本のように綺麗なトイレが至る所にあるわけではありませんし、特にトイレの便座が無いのがあたりまえなので「どうやって使うの???」とビックリする場合も。
便座の無いトイレの使い方や無料で使える場所などは別記事を読んで見てくださいね。
洗濯問題
荷物をなるべく少なくしたい場合、現地イタリアで洗濯をしたいですよね。イタリアの洗濯機はドラム式が主流で通常コースだと洗い上がりまで3時間ほどかかるので注意が必要です。
さらにお湯で洗うのが標準なところも日本と違いがあります。
服装・必需品
一番の注意点は肩が露出していたりミニスカートやショートパンツだと教会に入れない場合があります。
私はローマのバチカン、サン・ピエトロ大聖堂を訪れた際に袖なしの服を着ていたため、中に入る事ができず近くの売店でスカーフを購入して入場の列に並び直したことがあります。
ストールは暑さ対策になりますし、冬は寒さ対策になるので持参した方が良いですよ。服装は真冬でも厚着はNG!重ね着で調節できるスタイルがベストです。
さらにイタリアは日差しが強いのでサングラスが必須なのと冬のイタリアは雨が降りやすいので折り畳み傘も必須ですよ。
海が好きな方は是非サルデーニャ島に来てください
イタリア新婚旅行 おすすめの旅行会社・サービス
イタリア新婚旅行を計画するにあたりおすすめなサービスと旅行会社を2社ご紹介しますね!
- オーダーメイドなら数社比較検討できる【タウンライフ旅探し】
- 充実の内容でコスパが良いツアーが盛りだくさん【トラベル・スタンダード・ジャパン 】
タウンライフ旅探し
☆イタリア新婚旅行を無料で一括見積比較☆
【おすすめな理由】
- ハネムーン特化!
- 要望に合わせたイタリアハネムーンプランを無料で作成・提案!
- 複数のイタリアに詳しい旅行会社に一括問い合わせ!
- 日数も内容も自分達の好みを含んだプランで比較できる!
- 同条件での比較は分かりやすい!!
- オリジナルな新婚旅行が叶う!
- 予算の調整もプロの意見なら確実!
- 問い合わせ・見積もりが完全無料!
\オーダーメイドのイタリア新婚旅行をしたい方!今すぐ問い合わせ/
【PR】タウンライフ
旅行会社のパッケージツアーを見るとA社のプランはココが好き・・・でもB社のプランのここは捨てがたい・・・と、うまく行かないことってあります。
新婚旅行をお探しの時期は同時に結婚式や新居のことなど考える事がいっぱいで爆発しそうになる事もあるかと思いますし、色んな旅行会社に足を運んで疲れちゃった・・・なんて話も良く聞きます。
そこでおすすめなのが一括で複数の旅行会社から「自分好みのオリジナルな旅行プランの見積もり・提案」をしてもらえる【タウンライフ旅さがし♡ハネムーン特集】です。
見積もり・提案をしてもらって気になった内容は更に詳しく詳細の説明、相談や申し込みは電話でもする事が出来るのでかなり便利です。
利用された方の口コミも公式サイトに書かれていますので読んで見てくださいね。
完全無料で比較検討!
トラベル・スタンダード・ジャパン
\内容充実!コスパ抜群のツアーを見つかる/
【おすすめな理由】
- ハネムーン特集あり!
- ハネムーンはオリジナル特典あり!
- 内容が充実したお得なツアーが沢山!
- 掲載されているツアーはすべてアレンジ可能!
- 価格が安い!
- 期間限定キャンペーンが熱い!
\コスパ抜群・アレンジ可能な掲載なハネムーン特集をまずはチェック!/
内容が充実しているのに価格が安いことで評判が高い【トラベル・スタンダード・ジャパン 】もおすすめです!
まず、公式サイトにあるツアーをチェックしてみてください!
コスパ抜群の魅力的なツアーを見つけることが出来きますが、掲載しているツアーはすべてアレンジが可能です。
延泊や訪問都市、宿泊ホテルの変更など、海外旅行の知識や経験が豊富な「旅のエキスパート」がにこだわってセレクトしてくれ、あらゆるご要望に対応してくれます。
まとめ
イタリアで起こりがちなことを頭に入れておけばハプニングも笑い話のいい思い出に変化します。
イタリア新婚旅行の計画は失敗して後悔しないためにも旅のプロに任せて一生心に残る2人オリジナルの旅を完成させてくださいね。
素晴らしいイタリア新婚旅行・ハネムーンを楽しんでくださいね!
イタリア素晴おすすめよ!